カラフルキャラメル

-映画・美術・旅行など-(基本的にネタバレで好き勝手、雑に書いています)

秘密の森 Ep.15

不眠不休の長い長い1日が終わってのシモクとヨジンの電話シーン。
自分がヨンスを家に招いたせいで...と責めるヨジンをそれは彼女の死と関係ないと彼なりに慰めるシモクと、ユン課長を特任チームに選んだことや脳の手術、後遺症に関して思いやるヨジン。お互い救われたと思う優しいシーン。シモクは無感情で好き嫌いがなくて冷淡孤高キャラ設定だった(?)けれど、感情がないわけではなく(「唯一の感情が優越感」みたいなことを言っているシーンがあったけれど)、思い込んでいるだけで、ヨジンが脳内メーカーの絵を描いて見せた時にきっとどこかにあるはずって言っていたし、実際、ヨジンに会ったことによって、笑顔を見せたり、優しい表情になったり、少しずつ感情を表に出せるようになったってことなのかな。思いやりや配慮が全くない場面もあるけれど、ヨジンに対しては、職場で寝ているところを起こさないでそのままにしてあげたり、ヨジンに触れられても引っ込めたりしないで自然に受けとめているじゃないですか(笑)。今回の電話のシーンのように慰めたりできるので、決して他人の気持ちが解らないってわけではないんだろう。人と話すときにその人の表情を機械的に読み取っているような印象で、ずっと生きてきて、データベース化されないのかなぁとか思ったけれど、それだとAIになってしまうか...。ま、今まで他人に興味なかったから、してこなかったのかも。好き嫌いと信頼とはまた別問題なのかと考えると(ヨジンのことは信頼してるけれど、ウンスは嘘をついていたから信頼していない※)、頭が混乱してしまう。ここらへんの設定が私には理解しづらいところがあって、シモクに感情移入しづらかったけれど、後半、色々溜め込んでぶっ倒れたり、怒りをぶつけたり、酒飲んだりもするんだなーと嬉しくなった。
そして、ソ・ドンジェパイセンが相変わらず最高で。彼はちゃんと優秀な人で、プラス、生き延びるために身に付けたと思われる、気の利き方がハンパ無い。元長官に椅子をすすめたり、お水差し上げたり、家まで送ってあげたり、あのシーンはシモクをサポートしてて、ふたりがちょっといいコンビになっていて、笑った。

字幕警察になるつもりはないけれど、このドラマ、日本語字幕に比べて、英語の方が情報量が多くて、英語で見返したりするんだけど、シモクはソ・ドンジェや係長やチャン刑事とかヨジンとか、職場では命令口調やタメ口ではないと思うんだよね?日本語だと割とくだけた印象なんだけれど...これってシモクのキャラに影響するのでは?とちょっと思ったり。でも、2回目のユン課長の取り調べの際は言葉がキツくて、いつも丁寧口調なシモクが...とビックリしたりして。

※追記:Ep.16の屋台乾杯シーンでシモクが、ウンスに自分を信じてと言われたのに、最後まで信じることを選ばなかったって言っていた

秘密の森 Ep.12

f:id:colorfulcaramel:20170719203633j:plain

Netflixで6月からドラマ配信開始以来、毎週楽しみにして観ている韓国ドラマ。
Ep.ごとに言いたいこと、ツッコミどころは多々あり、感想やひとりごと的なことを書いていきたいと思っているのですが、なかなか時間がなくて。
わたしの中でEp.12が秀逸だったのでとりあえず。

まずはギョンワン宅で、ギョンワンが涙を流し、ヨジンが慰めるシーンでの、シモクの表情。窓を開け外を眺めたり、ギョンワンとパク・ムソンとの写真を見て、何を思ったのか。シモクも自分の父のことを考えていたのではないかな。
あとは検事長(秘書官)への宣戦布告シーン。シモクが目標にしたというのも良かったし(検事長、ちょっと嬉しそうだったよね?)、この2人のお互い認め合っている関係もいいし、どうもある方面への狙っている感あるなww

「食事にしよう!」
係長から目で訴えられて、半ば勢いで食事に誘うヨジンの言い方と、その後のみんなのチームワーク(=必死さ)の良さよ!シモク、無反応かよと思いきや「行かないんですか?」はズルい... みんなの喜びっぷりも微笑ましかった!色々あって、最終的にヨジン宅でのガーデンパーティになるのだけれど、出て行ってしまったチャン刑事やウンスも誘って、酒を手配させるヨジンの気遣いや優しさを見て、本当にヨジンという人物は最初から最後まで、信頼できて強くて優しくて誠実で感情豊かで正義感があり仕事もできる、安心して見ていられる存在で大好きなのです。シモクやチャン刑事に対しての“姉ちゃん感”も好きだな(「Line of Duty」でのケイトとスティーブのような)。
おそらく、これが最初で最後の食事会になるのかと考えると、チーム感が生まれて、本当に楽しそうな雰囲気やそれを見守るヨジンの表情、乾杯したときのシモクの一瞬の表情など、こちらも幸せな気持ちになり、胸が詰まりそう。もうここで終わって欲しい!
シモクはひとりでご飯食べる方が好きと言っていたけれど、過去のヨジンとの食事や、この特任チームの食事会は楽しかったよね?良かったでしょ、とぜひ言いたい!

フード理論(©福田里香せんせい)的にこのドラマはほんとにバッチリで、映画やドラマにおける好きな食事シーンの上位に入ります!
対してのEp.9の検事長宅での食事シーンは、見ていて本当に居心地の悪い、嫌な食事シーンの上位に入るのだけれど(みんなが帰ったあとに、奥さんが、これ全部捨てて!って言うところなんて、“悪人は、フードを祖末に扱う”に当てはまる!って思った)。これがあったからこそのEp.12があると思うんだよね。上司の家に呼ばれて、上着を着たままご飯食べるのって韓国ではふつうなの?!

「女の敵は女」発言に対して、「そういうことを言う人はきっと経験があるのでしょうね」と言い返すヨジン!みんなが一斉に固まる、咳払い&検事長やシモクでさえも凍らせるヨジンさすがです!このシーンのメイキングがあったらいいのになー(笑)

「07」の正体が判明。彼の途中からメガネかけなくなったのと関係があるのでしょうか。というか、どういうシチュエーションで「07」が被害者の目にとまったのかが不思議。そして、ソ・ドンジェパイセンの行動が、いつも自分の想像の斜め上を行っていて、楽しませてくれる!憎めないイイ奴なんだと思うけれど、この先どうなるんだろう???

【1】シンガポール旅行日記 6日目

f:id:colorfulcaramel:20170605142621j:plain

SQ634 シンガポール - 東京(羽田) 13:55発 - 21:50着
もう帰るだけなので、朝はのんびり。少し近所でお買い物して、タクシーで空港に向かう。行きも帰りもタクシー使うのって初めてかもしれない。大人になったなぁ(笑)
空港内でもブンガワン・ソロのクッキーを買ったり、TWGの紅茶を買ったり。いい加減買い物し尽した(わけでもないが)ので、搭乗口へ。
帰りの飛行機はボーイング777。やっぱりA350と乾燥具合が違うのかな、鼻の中とか目の乾き具合が全然違くてツライ....3人席で真ん中が居なかったので、気分的にラクでした。観た映画は、『ELLE』

f:id:colorfulcaramel:20170622194925j:plain

ポール・バーホーベン監督の話題作。TBSラジオ、たまむすびの町山さんの映画紹介コーナーで話を聞いていたので、ぜひ観たいと思って、観たけれど、うーん、機内で観る映画ではなかったなぁ。レイプシーンとかセックスシーンとかひとりでやってるシーンとかあるし。レイプされたあとのお風呂のシーンとか胸が痛い。部下に対するあるシーンとか笑っちゃうし、みんなどこかキャラがおかしいところがあって、コメディとされているんだけど、わたしは割とこの映画、不快に思った派です。
次が『ラビング 愛という名前のふたり』

f:id:colorfulcaramel:20170622195621j:plain

途中まで観ていたんだけど、なんだかツラくなってきて、観るのをやめちゃった。結局好きなものを観よう!ってことにして『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』を。

f:id:colorfulcaramel:20170622195833j:plain

数多あるマーベル映画の中でいちばん好きかもしれないし、ヒーローの中でいちばん好きなのがキャップだし、好きなタイトル↓

あっという間にシンガポール旅、終了!
今回の旅行、本当はロンドンに行きたかったんだけど、旅行代金と飛行時間にひよって、行き先をシンガポールに決めたんだけど、ロンドンではロンドン橋でテロが起こったので、ロンドンにしなくて良かったって思った。コペンハーゲンでテロがあった時にちょうど旅行中だったので、別に直接的に被害に合わなくても、身近に起こったことにすごくショックを受けたので、また自分にそんなことが起こると結構ツライなーと。もうどこでも起こりえることなので防ぎようがないのだけれど。
シンガポールは暑いのがイマイチだけど、旅行しやすいし、とにかく色々な国の人がいるってことがこんなに自分にとって楽しいってことを久しぶり感じさせてくれて、ぜひまた行きたいな。香港が好きな人は、なんとなくシンガポールも好きかもしれないとか思ったり、どうだろう?

【1】シンガポール旅行日記 5日目

f:id:colorfulcaramel:20170604172657j:plain

シンガポール・ボタニック・ガーデンへ。
朝5:00から開園していて、暑さ対策で朝早いうちから回った方がいいとガイドブックにあったので、7:30にホテルを出発。日曜日なので、公園内はジョギング、ヨガ、太極拳や体操など運動しているひとがたくさん。確かに広すぎて、1日で全ては見られないなぁ….夜遅くまで開いているけれど、夜はコワイし。とにかく暑くて汗がすごくて、熱中症にならないように水分補給に注意しながら、ナショナル・オーキッド・ガーデンを目指す。メディカル・ハーブを割と真面目に勉強したので「Herb and Spices」のところは特に念入りに。写真や図でしか見たことなかったものが、実際に生えているところ見ると面白い。ジンジャー・ガーデンでは、ジンジャーやターメリックなど。
あまりの暑さに(こればっかり)、ジンジャー・ガーデンにあるステキなレストランHaliaで休憩。Halia Mint Berryというジンジャー、ミント、ライム、ブルーベリーの入ったドリンクとパンケーキ(だったかな)でブランチ。朝ごはん、しっかりホテルで食べてきたんだけど。はー、生き返った!

f:id:colorfulcaramel:20170604093359j:plain

f:id:colorfulcaramel:20170604121534j:plain

f:id:colorfulcaramel:20170604113635j:plain

気を取り直して、薬学系の植物が植わっているヒーリング・ガーデンへ。循環器系、消化器系など分かれていてとても興味深いんだけど、もうお昼で、日差しが強くて、出歩くのが厳しい。日差しに弱い人間なので、だんだん、どうでもよくなってきちゃって、きわめつけが、ちょうワクワクしそうな「Toxic Plant」の看板!って思ったら、専門家が一緒でないと入園禁止になっていて、ガッカリ←当たり前だけど….というわけで息絶えて、MRTの駅の方向へ。やっぱり2度に分けて早朝に回るとかしないとダメだなぁ….次への教訓。
オーチャードに戻って、ホテルまでの帰り道のジェラート屋さんでマンゴーのジェラート。ピスタチオを食べたかったのに今日は品切れで残念。そういえば「ナイト・マネジャー」で、Mr.ローパー(ヒュー・ローリー)の息子がジェラートを食べるシーンがあるのですが、味はどれにする?って聞かれて、ピスタチオって答えたシーン、さすが"the worst man in the world"の息子はませているわって思わずにいられなかったんだよね(笑) 私なんて、ピスタチオ食べたの、結構大人になってからだったヨ。
ホテルに戻って、お昼寝タイム。
夕方になってから、マーライオンを見に。ほんとにちっちゃいww 近くのフラトン・ホテルのお手洗いを借りたりして、様子見しつつ、MRTでリトル・インディアへ。日曜日なのでたくさんの人で圧倒されちゃって。ほんとに人すごい(ボキャ薄)。
サマセットに戻って、Naiiseにあったこのノートのシリーズが面白くて。https://shop.epigrambooks.sg/collections/notbooks
ノート好きで旅行に行くとつい買っちゃうんだけど、わたしが買ったのはこれ。"I am not a shopaholic. I am helping the economy." そうなの、経済を助けてるの….(と、言い聞かす)

f:id:colorfulcaramel:20101203123718j:plain
センターポイントのSong Fa Bak Kut Teh 松發肉骨茶でバクテー。スープが美味しくておかわり~ホテルまで散歩しながら、もうちょっと何か食べたいな、カヤトーストまだ食べてない!ってことで、ヤ・クン・カヤ・トーストへ。カヤジャムもお買い上げ。TANGSの前でタイ・フェアをやっていて、ハーブティーが色々並んでいたので、見ていると、おばちゃんが色々試飲させてくれた。大好きなジンジャー&レモンの組み合わせを買おうかなと思ったら、レモングラス&パンダンっていうのが気になって、聞いてみると、熱帯で生えている植物だから、気候的に日本には生えてないんじゃないかなって言っていた。確かにパンダンって知らなかったので、どうせなら知らないハーブ買っていった方が面白いかなと。あとで調べてみたら、パンダンリーフって東南アジアでは有名なハーブだったみたい。

【1】シンガポール旅行日記 4日目

f:id:colorfulcaramel:20170603145357j:plain

日差しが夏ですー
MRTシティ・ホールからプラナカン博物館へ。暑すぎるので日傘差しながら….特別展のビーズ刺繍がステキでビーズ刺繍好きとしてはウットリ。
ラッフルズシティのAesopでお気に入りのハンドソープやら物色、店員さんがひとりしか居なくて、お茶出してもらったので様子を見ながら待っていたんだけど、前のひとの接客がなかなか終わらなくて、結局、待ち切れずに出てきちゃった(この接客パターン、前にランドマークタワーのAesopでもそうだったんだけど、全世界共通なのかな(笑))。
駅前のタクシー乗り場から、タクシーに乗って、ギャラリーがあるアートエリア「ギルマン・バラックス」へ。
Gillman Barracks: Contemporary Arts Cluster in Singapore

昨日、SAM at 8Qでお話を伺った方がアート好きなら、ここに行くと面白いよと教えてくれたのです。一番暑い時間だし、誰も歩いていなーい….1-2か所ギャラリーを見て、暑さに負けてカフェに避難。サマーアイスティ!ベリー系のなにかが入っているみたいだったけど、暑いから、何飲んでもちょう美味しい!!
端から端まで観て回ったけれど、下記、面白かったもの。(こんなクソ暑い中、アートを観て回るのは、その昔、8月の灼熱瀬戸内国際芸術祭で懲りたはず....)

●SUNDARAM TAGORE GALLERY
「Hiroji Kubota: Photographer」
Gillman Barracks: Art Galleries - Hiroji Kubota: Photographer

マグナムフォト、久保田博二さんの写真展。
北朝鮮の写真が特にすごかった。あとアメリカのブラックパンサー党とか。
あとは、The end of Ramadan prayers, Banda Aceh, Indonesia, 1997
The end of Ramadan prayers, Banda Aceh, Indonesia par Hiroji Kubota sur artnet

昔、イタリアで観て好きでずっとポストカードを飾っていたAbbas「Viaggio negli Islam del mondo」の写真と似ていて、こういう感じが全般好きなんだなと。

f:id:colorfulcaramel:20170618203550j:plain

あとから知ったんだけど、この日の15時からArtist Talkがあったのですね….OTA FINE ARTSでも6/8から草間彌生の展示が始まるようで、またもやタイミングの悪いわたしでした(←情報収集しないから)。

●NTU CENTRE FOR CONTEMPORARY ART SINGAPORE
Ulrike Ottinger: China. The Arts - The People. Photographs and Films from the 1980s and 1990s
Gillman Barracks: Ulrike Ottinger: China. The Arts – The People. Photographs and Films from the 1980s and 1990s
色彩豊かで独特、中国って色々な色に溢れているんだなぁ

MRTラブラドール・パークまで歩き、そこからチャイナタウンに。散策しながら、マックスウェル・フードセンターへ。天天海南鶏飯のチキンライス。夕方だったから、4-5人しか並んでなくてすぐに買えた!お向かいのジュース屋さんで豆漿も買って、裏手のおひとりさま席で食べる。
ホテルに戻り、読書&昼寝。19時過ぎに晩ごはんどうしようかと、昨日と同じアイオン・オーチャードで泰豊のフライド・ホッケン・ミー。ドリンクを売りにくるおばちゃんに中国語で話かけられる。滞在中は大体中国語で話しかけられることが多かったな。シンガポールのひとが話す英語にも慣れなくて、何度も聞き返してしまったり。シンガポールって色々な人種や宗教のひとがいて、自分も溶け込めて、いいなぁと。子供の頃にシンガポールで過ごしたら、ちょっと面白かったのかも、とか、MRT内で見かけた日本人の学生さん達を見て思った。色々な人が色々な言葉を喋っていて(お互い会話が成立しているのはちょっとわからないけれど)多言語国のスイスっぽい。
食後にアイオン・オーチャードをぶらぶらして、お土産買ったりしつつ、ホテルへ帰宅。今夜のHBOは「ゴーストバスターズ」でした。

【1】シンガポール旅行日記 3日目

f:id:colorfulcaramel:20170602180332j:plain

ネットの口コミで朝ごはんが美味しいというのを見て、このホテルに決めたんだけど、食事の種類が豊富で飽きなさそうだし、パンが美味しかった(重要)!旅行中は野菜不足になるので、野菜モリモリ&今日は麺の種類と具を自分で選ぶとその場で調理してくれるってやつをチョイス。平たい麺と具だくさんであっさりしたスープで美味しかった。ホテルでキビキビ働く人を見ているのって割と好きで、食後のコーヒー飲みながら、観察したり。シンガポールって、食べ終わったら、すぐにお皿片付けてくれて、ちょっと潔癖症なんじゃないかって思うくらい(笑)
今日はシンガポール・アート・ミュージアムへ、と思ったら、開いてなくて、そのまま近くの別館 SAM at 8Qの「Imaginarium: To the Ends of the Earth」という展覧会へ。
昨日のナショナル・ギャラリーの子供向けの展示もだけれど、6-7月は子供達が夏休みに入るので、この時期はChildren's Seasonとして各地の美術館や博物館などで子供向けのイベントが行われている期間なんだとか。
チケットを買ったら、ちょうど10:30からボランティアの方の日本語ガイドツアーがあることを知り、参加してみることに。普段、ツアーやオーディオガイドはほとんど利用しないで、直感的に観ていることが多くて(特に現代美術。英語の説明が無かった韓国のギャラリーとかほんとに直感というか感覚)、まぁ気が向いたら、説明を読んだりって感じなんだけれど、やっぱり日本語で説明してくれるのって、スゲーよくわかる(頭の悪い文章)!理解が深まって、たいへん良い経験になりました。
「Imaginarium: To the Ends of the Earth」
https://www.singaporeartmuseum.sg/downloads/exhibitions/Imaginarium_ToTheEndsofTheEarth.pdf

●MARY BERNADETTE LEE
Wanderland

f:id:colorfulcaramel:20170602112007j:plain
子供達がカーテンの中に入って大はしゃぎ!実際に作品に触れます。
お話を伺って興味深かったのは、「実際に触る=展示物を壊さない」シンガポールの子供達の上品さ。これは香港でギリギリのライン、上海ではどうかな、微妙?って仰っていたけれど、日本ではどうだろう??日本の子供達もあまりマナーがいいとは思わないけれど。上品さと積極さが上手くバランスが取れていればいいんだろうな。イタリア人はきっとダメだろうなー、Ragazziが美術館で怒られているところ何度も見てきたし(笑)

●UNCHALEE ANANTAWAT
Floating Mountain

f:id:colorfulcaramel:20170602121954j:plain
ライティングや壁に映る影まで意識して展示している、“フォトジェニック”なことがキーとのこと。すごく腑に落ちる意見!ほんとにそう!わたしも美術館で写真を撮るときって大抵は壁に映る影や光が面白くて撮っていることが多いから。なるほど!
この後、ナショナル・デザイン・センターへ。シンガポール建国以来のデザインの歴史を振り返る展示があったけれど、これ以外は特になく、流して終了ww
オーチャードに戻って、一度は食べておくかと、マンダリン・オーチャードのチャターボックスで海南チキンライス&ココナッツアイスを食べる。うーん、なかなか良いお値段でした。ホテルまでぶらぶら歩きながら、ショッピングしたり、紀伊国屋書店で本を見たり。ホテルに戻って、お昼寝タイム。

17時頃から、活動再開し、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイへ。

f:id:colorfulcaramel:20170602180756j:plain

f:id:colorfulcaramel:20170602193727j:plain

まぁ、なんていうか、植物園のアトラクションだよねー。Conservatoryってあるから、温室なのかと思ったら、すごく涼しくて助かるー!ずっと中に居ると寒いくらい。昔、花屋だったときの癖で、すぐ植物に触ろうとしちゃって、近くに居たひとに注意されちゃった。つい先日、フラワーエッセンスの授業を受けたばかりなので、植物のエネルギーにぜひ助けられたい!って思いがあって、オリーブの立派な木を見ては、エネルギーを頂いておりました。スーパーツリー・グローブに戻って、19:45のライトアップショーまで、座ったり、寝転んだりして、ぼんやり過ごす。どんどん人が集まってきて、しまいには床にまでみんな寝転がってて、シュール!

f:id:colorfulcaramel:20170602204513j:plain

ショーは音楽に合わせて、光の色が変わるんだけど、音楽がスターウォーズのテーマでテンション上がったり、キャリー・フィッシャーを思ってしんみりしたり。ちょっと植物の形がナウシカっぽいなって思って、ナウシカのサントラかけたらいいんじゃないかな、なんて個人的に思ったりして。香港のビカビカショーみたいには笑わせてはもらえなかったけれど、幻想的でキレイだった、またもやフォトジェニック!
晩ごはんは、オーチャードに戻って、アイオン・オーチャードの地下のフードコートのScotts Hwa Heng Beef Noodlesで牛丸粉麺(おかしいな、魚団子麺を食べる予定だったのに)。
ホテルに戻って、TVをつけたら、HBOで「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」やってる!MI6局長のサイモン・マクバーニーと英国首相のトム・ホランダーって、「Rev.」繋がりだねぇとか、トム・ホランダーのかわいさに萌えながら、思わず写真撮ったりして。

f:id:colorfulcaramel:20170602233812j:plain

【1】シンガポール旅行日記 2日目

f:id:colorfulcaramel:20170601161744j:plain

朝はゆっくり起きて、朝ごはーん。ここ数か月、胃を休めるために朝ごはんはスムージーのみだったのに、いきなりビュッフェでモリモリ食べていて大丈夫かな….
MRTオーチャードでEZ-Linkカードを買って、シティ・ホールへ。ナショナル・ギャラリー・シンガポールへ。旧最高裁判所と旧市庁舎をくっつけて、1つの美術館にしただけあって、広いし、建物も趣があって、重厚でステキでした。草間彌生の展覧会が6/9から開催されるみたいで色々準備されていて(でも観られない)。もう散々各国の美術館に行っているからよくあることなんだけど、残念…(涙) ウケたのは、昔、美術館行ったら、この作品は今、日本に行っていますとかいうパターン(笑)
Children's Biennale
https://www.nationalgallery.sg/see-do/highlights/childrens-biennale-2017
●teamLab
世界は、均質化されつつ、変容し続ける / Homogenizing and Transforming World
https://www.teamlab.art/jp/w/hatw
体験型、楽しいよねー!子供達のための展覧会が豊富で羨ましい。もちろん日本にもあると思うけれど、もっとたくさんあればいいのにって思う。
あまりに広いので、途中で美術館内のカフェで休憩&ランチ。パクチーソースのかかったチキンと麦・五穀米のようなライスと野菜たっぷりのプレートで美味しかったー!
ランチ後にまた観て回って、結局3時間くらい居たのかな…疲れたー!
MRTをサマセットで降りて、オーチャードに戻りつつ、お店などブラブラしながら、ホテルに帰宅。今回のホテルは、ミネラルウォーターやコーヒーやジュースが無料で付いているので、このパターンだと、外でお茶しないで、一回ホテルに戻ってのんびりお茶飲んだり、昼寝したりしちゃうんだよね。というか、とにかく外が暑すぎるの!
晩ごはんは、近所に添好運(香港の有名な点心屋さん。香港、高雄でもいつも行列していて気になっていた)があるのを発見!チャーシューパオ、エビ蒸し餃子などテイクアウトして、ホテルでくつろぎながらのお食事(羽田空港で買ったパンも)。
正直、暑くて、外を歩く気に全くなれず、手強いな….